Zenfone 3に搭載の8コアCPU「Snapdragon 625」の性能やいかに?


Zentour年末年始大感謝祭でプレゼントされたZenfone 3。それに世界初搭載されたQualcomm社のミッド向けCPU「Snapdragon 625」の性能をベンチマークアプリで計測してみました。

Snapdragon 625って?

Snapdragon 617の後継として開発されたモバイル向けCPU。Cortex-A53を8基搭載(最大2.0GHz駆動)することやそのプロセスの変更により、以前のものよりも35%の省電力化を実現しているそうです。
X9 LTEモデムは下り最大300Mbps、上り最大150Mbps。GPUはAdreno 506。USB.3.0や急速充電技術Quick Charge 3.0に対応したのも大きなポイントです。

基本的に600番台のものがミッド向けのものだと把握しているのですが、最近は種類が多くなってしまってややこしいですよね。

定番のAntutuとGeekBench 4で計測

左からZenfone3・Xperia X・Xperia Z4の順。以下の画像も同じです。

今回、性能を確かめるのに使用したのは定番の「Antutu Benchmark」と「GeekBench 4」。比較対象として、同じミッド向けのSnapdragon 650を搭載するXperia Xと、同じ8コアであるということでSnapdragon 810を搭載するXperia Z4を用意しました。

比較対象の2機種については、以前Snapdragon 650の性能を確かめた記事の計測結果を使用しようかと思いましたが、ソフトウェア更新などがあったので今回改めてやり直しました。

総合数値や3Dグラフィックはやはりスペック順といったところでしょうか。驚いたのはXperia X・Z4共に数値が8万を超えている点。アップデートのおかげかもしれませんが、Z4に関しては1万ちょいは上がってます。発熱の改善は…うーん…

CPUの数値の詳細。なんと810が一番低い値となり625のZenfone3がいい勝負をしています。マルチコア性能では同じ8コアでも810を完全に上回っているので、ミッドとはいえ侮れない性能を秘めているようです。

650は相変わらず良い数値ですね。アップデートされて良くなったZ4をも上回っています。

続いてGeekBench 4。Snapdragon 650がシングルコアでもマルチコアでも810を上回っています。6コアでこの結果なので8コアのSnapdragon 652なんかはもっとコスパ良さそう。そう考えるとZenfone 3 Ultraなんかは価格や性能のバランスが取れたとても良い製品だと思います。

一方625はシングルコアのスコアこそ低いもののマルチコアでは驚異の4000点越え。一人の力は弱いけどみんなで頑張れば強いパワーに。ピクミンかな?(違

 GPUの性能も測定。Zenfone3にはCPUと同じくクアルコムのAdreno 506が搭載されています。ここはAntutuの3Dで出ていたのと同じように、右に行くにつれて数値が上がっています。CPUパワーこそ心もとないものの、やはりグラフィック性能は過去とはいえフラグシップスマートフォンが優位。

Zenfone3のマルチコア性能は数値上、GalaxyのExynos7420やOnePlus3のSnapdragon 820のちょっと上。あくまで数値でしか比較できないこととその他の条件が異なるので単純に比較はできませんが、凄い。

 
 グラフィック性能の他機種との比較。
 Androidスマホの性能を測る上でいまや定番となった「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」。前回のXperia Xに引き続きZenfone 3にもインストールしてみました。
 音ゲーに関してはあまり得意な方ではないので何とかPROモードでやってみた感想としては、650搭載のXperia Xはいずれの状況でも快適にプレイできていたのに比べこちらはやや画面のアニメーションがざらつく印象を受けました。
 ざらつくとは言えどプレイに支障をきたすほどではなく、タッチの感度も鈍くなることも全くありませんでしたが、この辺の差が気になる方は気になってしまうかもしれません。ただミッドレンジの端末とは思えないほどゲーム周りはよく動くので、ライトユーザーの方であれば問題無いかと思います。

650には劣るものの625は普段使いで必要十分な性能がある

 スマートフォンを選ぶ際、どうしてもSnapdragon 8xx系を搭載するハイスペック・ハイパフォーマンスなモデルを選ぶ方も多いのではないでしょうか?
 確かに時代の最先端をいち早く感じられますし、高負荷化している最近のゲームを余裕でこなす処理能力はとても魅力的と思います。しかし一方でいざ手に持っても、そのパワーを存分に活かしきっている人はなかなかいないと思いますし、実際自分もそうなりつつあります。
 時代の進歩とともに、「安かろう悪かろう」なんてもう言っていられない時代。SIMフリー市場も拡大を続け、ローからハイまで豊富なラインナップとなっています。今回のSnapdragon 625を搭載するZenfone 3は「そんなにガッツリゲームとかもしないし普段使いでキビキビ動いてくれたらそれでいい」という方、特にMVNOを利用した料金プラン(格安スマホ)に変更しようかなと考えている方にとてもフィットした機種だと思います。
 余談ですが、Zenfone 3に初めからインストールされている「モバイルマネージャー」がメモリ・ファイルクリーンから通信データの状況・バッテリーの最適化まで網羅していて結構使いやすい。個別にアプリで出してほしいくらい。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)